うつ病は、近年最も増加している
病気の一つです。
多くのストレスが生じる社会や、
人間関係にうまく適応出来ないなど、
原因は様々ですが、うつ病の症状が見られ始めれば、
早目の受診が必要となります。
一般的には、精神科医による診察を受けたり、
こまめにカウンセリングを受け、
症状や体、精神的な状態について話をしていきます。
これにより、心の内を吐き出す事で症状が緩和される方も多くいらっしゃいます。
しかし、あまり効果の見られない方は、
抗不安剤や睡眠薬などの向精神薬と呼ばれる薬を服用し、
心と体のバランスを整えていきます。
他にも治療法として、家族療法という治療法があります。
これは、家族全員を一人の患者とし、
全員のカウンセリングを行うことにより、
家族関係から引き起こされたうつ病を治癒していくものです。
うつ病を発症した患者の配偶者であったり、
兄弟、親、子供などからも話を聞き、
それに基づき回復出来る関係を修復したり、
家族本来が持っているねぎらいの気持ちを蘇らせ、
患者本人に対する癒やしの力と変えていきます。
そうすることで、過去に家族間で起きていた事が引き金となって起こった
うつ病の根本的原因を取り除く事が出来るのです。
さらに家族の気持ちや考え方にも変化があったり、
そういった事実を知る事で、これから先に一緒に生活していく
ということのあり方というものを考える事が出来るのです。
もし、家族が突然うつを発症してしまった場合、
治療法の一つとして家族療法を受けてみることをお薦めします。